Audio & MIDIでAudioをASIO4ALLに変更し、続いてFile LocationsのVST pluginsを下準備1で名前変更したVSTフォルダに変更してください。
改めて、Synth Editのファイルを右クリックすると、下から2番目にVST pluginsが現れます。
ここから、GTuneを選択すると。VST pluginsとして読み込めます。
ContainerのOutputをGTuneのSignal inに結線し、黒い背景の緑の文字EDITをクリックすると、無事にチューナーが現れます。
このGTunerの良いところは、反応も良いのですが、周波数が視認できる点です。一般的なチューニングの、A=440Hzの意味が良く分かると思います。
GTuner以外のVSTも同じように読み込むことが出来るので、同封されているエフェクトを色々試してみるのも良いと思います。
以上で下準備は終わりました。次回はキーボードの音の領域を拡大します。
0 件のコメント:
コメントを投稿